
今日、散歩の途中で通るといつもガラス越しに吼えてくるワンコの家の前を通りました。
ちょうどお散歩から帰ったところだったのでしょうか?
ドアが開いて飼い主さんが何か話しかけていました。
そのワンコはアルに気づくと1歩踏み出してきたのです!
そこでリードに繋がれていないことが分かり、アルとワンコの間に立ちはだかる私。
こちらの様子を伺うために一度踏みとどまったワンコですが、
回り込むようにしてアルの方へ向かってきたのです!!
その動きに合わせて私もアルを抑えつつ方向転換!
ワンコの後を追う飼い主!
更にアルのもとへ回り込もうとするワンコ!!
立ちはだかる私!
追いかける飼い主!
無事飼い主さんがワンコを捕獲。
もういい年だったのかな?それ程すばやい動きではなかったのと、
戦闘モードというより部外者追放モードだったので
噛み付くというより吠え立てるという感じだったので大事にならずに済みました。
そして何より、大事にならなかった一番の原因は
アルがとってもいい子にしててくれたこと!!!!!
臨戦態勢に入らず私がアルに引っ張られる事も、アルを必死に抑える事もなかったのです。
その場を離れてからたっぷりと褒めてあげました♪♪♪
でもよくよく考えると、いつもそこを通るときは一方的に吠えられて
アルが応戦する事はないのでもしかしたら女の子だったのかな?
今まで飛び出してきた事はなかったけど、飛び出せそうな微妙な感じで
通る時はいつもそのワンコばかり気にして通り過ぎているので
アルの様子はあまり見ていなかったんですよね。
同じ道の吠えてくる男の子ワンコの所を通る時は
手前から私がアルを吠えないように、引っ張らないように抑えなければ
「俺はやるぜ!」って感じになってるけど
どちらも同じアルと相性の悪い和系MIXなのに
今日飛び出してきた子の家の前はアルを抑えて通った事がなかった事を思い出した。
飛び出してきたのがアルが無反応の子の方で良かったわ


いい子ちゃんなアルに1ぽっちお願いします
